とーきょー仙人生活

東京23区にて送るの不思議な節約生活。財布の紐は硬くても心は豊かに過ごす

インテリアに凝ることが寧ろ節約に繋がる

こんにちは、とーきょー仙人です(゜-゜)


今日はインテリアについてです
皆さんお部屋にはこだわってますか?
仙人は超こだわってます

いつまでも美しく暮らす住まいのルール (エクスナレッジムック)

本棚やベッドは勿論カーペット、愛犬の給水器からトイレットペーパー、掃除用具筆記用具…部屋に合うデザインの物しか買いません
どれも選りすぐりの一品で適当に買った物は一つもありません

引っ越し当初、予算内の気に入った電灯が見つからなかった為数ヶ月感暗くなったら夜暗闇の中野生生物のように過ごしてました

妥協してしっくり来ない電灯を設置するのが嫌だったのです(^o^

その他家具も「しっくり」来る物が見つからない場合は「取り敢えず」これでいっか…という物は決して置きません。
「まぁいっか」も危険信号です

なぜなら妥協はやがて部屋全体に広がってゆき謎のカラフルなプラチックケースに物が溢れ、旅行土産の変な置物が散乱したりします(偏見)
「あ、これかわいい〜★」とインテリアグッズという名の箪笥の肥やしを購入する破目になるのですね

部屋のインテリアの方向性がばっちりと決まっていれば
もしお買い物中「かわいい〜」という物があってもお部屋を思い浮かべて

「あ、でも部屋の系統に合わないな」
「置く場所が難しい」 
「そもそも似たのがある」

と心のインテリアコーディネーターが辛口コメントしてくれます

また部屋の隅々(仙人は棚の中や引き出しの中まで)まで愛着のある物だけを置く事で何があり、無いのかをバッチリ把握しておけます
以前「衣服の節約法」で紹介した、持ってる服を把握する法と同じですね

同じような機能のグッズを買ってしまったり
持て余す変な置物を買う事を防げます(゜-゜)
必要な物のみ購入出来るのですね

 
因みに節約が捗るお洒落なお部屋を作るのに大切な事はまず

思い描く事です

仙人は実際に紙に絵を書いてイメージしました。仙人とか言っといて中国風でも和風でもなく西欧ヨーロッパチックなインテリアです(笑)

コツはテーマと配色を決める事

仙人の部屋は
洋風、アンティーク風、ブラウン、セピア
と決めて家具探しをしました
熟考し方向性を決めたので不必要な物を買わずに済みました

しかし丸テーブルを探していた時に気に入るのはどれも4000円以上の物ばかり…引越し当初のジリ貧仙人には厳しいお値段です(゜-゜)
そんな中、形は良いけど塗装が剥げて染みのある中古の丸テーブルを1000円で発見しました
即ペンキも購入し(600円)塗り直して使いました
シリコンコートのペンキなので4年目の今でもツヤツヤです

こうして「惜しい」物を一手間加えて生まれ変わらせるのも節約法の一つですね

ちなみに4年程前に満足の行く部屋が完成したので、それから一切家具、収納は変えてません
完成した絵に手を付けないのと同じですね
完成された部屋には節約パワーがあります
インテリアグッズも普段使う物(アルコールスプレーや香水、他)を硝子瓶等に入れて置いていますので無駄がありません
f:id:mochiduki920:20160625135912j:image
(右奥の水晶玉は中学生の時の誕生日プレゼントです(笑))

皆様にも模様替えやお引越しの計画があった際の参考にして頂けると嬉しいです
では(゜-゜)